整理収納作業にお伺いしたお宅のお嬢様が『作業の後は、甘いものが食べたいでしょう』と差し入れに
わざわざ自宅まで届けてくれました。。。ありがとうございます
こんにちは(^-^)
なんか最近、忙しさを言い訳にブログをさぼり気味・・・・書かなくなるとなんとなく書きずらくなるブログ・・・性格ですね
今日は、最近風邪気味の長男くんが朝は、ひどい咳き込みと微熱で久しぶりにダウン・・・・朝はね・・・今は超元気(;一_一)
急遽、予定変更で家仕事・・・・なのでブログも更新!!!
この1カ月、なんだか毎日、バタバタ・・・バタバタ・・・私って要領悪っと思いながらも毎日があっという間に過ぎていきます。。
旧盆も無事終わり、台風で延びたお宅の整理収納作業も無事終わり。。
先週末は、次男くんの3歳のお誕生会も無事終わり。。。毎日が目まぐるしい中でぽっかり空いた今日の家時間。
久しぶりに長男くんとべったりで過ごしています。。
毎日、ここぞという時は、次男くんにお母さんをとられることもあるので
今日は、久しぶりの2人っきりなので嬉しそうです。。。
私の仕事の横で暇そうにしているので自分で文具入れとノート入れを片付け出しました。
私は、口出しせずに横でどうするかみていると全部広げていらないごみや紙きれを取り出し
紙袋にいらないモノ達を入れ始めました。。。
ごちゃごちゃのクレヨンや色がみを分けて収納にいれなおしています
『これ捨てる?』とか『これは、使うから置いておく』とか自分で決断してポンポン
紙袋にいらないモノをいれていました。
グループごとに分けて収納に入れなおしました。。すっきりした収納グッツの中を見て
『おう~きれいになった!きれいだと気持ちいいね(^-^)』って嬉しそうでした。
やっぱり整理収納も小さい頃からの習慣が大切ですね。 親はほめておだてて見守る事も大事です。
うちの子も捨てるの選択ができるようになってきました。
そして、次男くんの3歳のお誕生日パーティ
毎年、両家の両親や兄弟といとこ達も集まりお祝いしてもらいます。
今年は、自分でほしいモノもリクエストして朝からテンションUPの次男くんでした。
お誕生日ご飯は、次男くんリクエストのタコライスとスープ
ロールケーキが有名なお店のロールケーキにデコレーション!!
大満足な3歳ポーズでハイチーズ!!
3歳の年もたくさん遊んで、いろんな事吸収してたくましい子に育ってほしいです。。
ランキングに参加しています。。今日からまた更新頑張りますので応援よろしくです(^◇^)
にほんブログ村
インテリア(掃除・収納) ブログランキングへ