2019年09月01日

DIYの畳ソファー

こんばんは 沖縄のライフオーガナイザー小橋川 恵美(コバシガワ メグミ)です

ブログ全然、更新できません。今年の目標はブログ更新の頻度をあげるだったはず・・・なのに・・・

これぞまさしく三日坊主・・・自慢げにいうことでもありませんが、久しぶりにブログ更新してみたいと思います


さて、お知らせしたいことや書きたいネタはあるはずですが何から書いていいのやら??

まずは、今年の初めにやっと我が家のソファーをDIYで形になったことを書きたいと思います


DIYの畳ソファー


このソファー妄想することもう8年~9年ぐらいになると思う、材料カットしてからも1年以上・・・

我が家、すべて部屋がフローリング、和室ほしかったけど間取りと予算の関係上、和室はなしに

しかし、子が小さいうちは和室あったほうが便利だったなーと少し後悔・・・畳の感触が恋しく・・

畳ベットにヒントをえて・・私の頭の中に畳敷のソファーがほしい~と子供が赤ちゃんの頃から妄想していました。


そんな妄想を主人が形にしてくれてなんと2m70cmの大きなソファーを造ってくれました。

めちゃくちゃ要望のとおり、いやそれ以上に完成度が高いソファー。。。

今は、もう我が家のリビングのシンボルとなり日々、男性陣3人の居場所となっております。


もう少しこのソファーのことを次回に書いていきたいと思います。





同じカテゴリー(リビング・ダイニング)の記事
PCカウンター
PCカウンター(2011-11-03 00:01)

木製ブラインド
木製ブラインド(2010-10-07 13:27)

TVボード周辺
TVボード周辺(2010-10-06 00:01)


Posted by ライフオーガナイザーⓇ 小橋川 恵美(コバシガワ メグミ) at 23:58│Comments(0)リビング・ダイニング
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。