2011年04月02日
初☆登園
昨日から次男くん保育園に通いだしました。
毎日、長男くんを送りに園に一緒に登園しているからもしかしたら
大丈夫かも!との母の小さな期待もむなしく・・・
朝はやっぱり、大泣き!!!!

先生も母から次男くんをはぎ取るようにして抱っこしてくれて
母は心を鬼にして家に帰ってきましたが落ち着かずに慣れるまでは
3時間保育なのでお昼までの3時間、、、母が心がそわそわ心配で落ち着かず
家中の床を拭きまくり・・・・家の床はピカピカ

3時間後にお迎えに行くと入り口の柵につかまり母のお迎えを待っていました
母の顔を見るなり大泣きでした・・・・ホッとしたのかな?
長男くんの時もそうでしたが。。。慣れてくれるまで毎日、この朝のお別れの儀式が
辛くてたまりません。。。でも、次男くんもこうして成長することを信じて母も頑張ります
久しぶりにミシンを使ってタオルのループ付けをしました。。。
長男くんのタオルも新調したので全部で16枚・・・色も分けて間違えないように!!!
おさがりの服の名前を書き変えたり。。枚数確認したり。。お布団セット準備したり
保育園の準備がスムーズにできるようにタンスの収納見直したり
けっこうやることあったな~
今日は、園の懇談会があって終わってきたところ
昨日、今日と少しづつ慣れてると思うけど明日は、お休みなので来週1週間では
慣れるかなと少し期待していますが、早くお兄ちゃんと一緒に朝、笑ってバイバイで
きるようになってくれるといいな・・・・・
※ランキングに参加しています。更新の励みになりますので応援よろしくお願いします。。


にほんブログ村

Posted by ライフオーガナイザーⓇ 小橋川 恵美(コバシガワ メグミ) at 16:41│Comments(0)
│子育て