2012年06月23日

心に栄養補給

心に栄養補給

昨夜、子供達を主人にあずかってもらって整理収納仲間のSan Simaさん と

大人になったあなたへ届ける 絵本の音楽会 に行ってきました。

場所も自然豊かなNsガーデンさん でお庭も素敵でした

大人になって絵本を読んでもらうなんてなんだか不思議な感じで!語り手の方の絵本の朗読に

会場の大人達が絵本の世界に引き込まれ!素敵なピアノとフルート そして歌声に

現実からかけ離れひひとときの心地よい世界へ

ナビゲーターの金城さんのやさしいナビゲートと一緒に絵本の世界へひきこまれた感覚でした。。

絵本て幼い頃は、たくさん読んでいくつかお気に入りや母に読んでもらったことなども思い出すけれど

あらためて絵本の内容って奥が深いなーと実感させてくれる感動の音楽会でした。

音楽会の後は、早く家に帰って子供達に絵本を読んであげたい気持ちでいっぱいでした。

家に帰ったら、子供達がいつものように玄関までとびきりの笑顔でお迎えにきてくれました。

なんだか胸がいっぱいでした。

子供達も大人になってふとしたときにこの寝る前の絵本を読んでもらった場面を思い出すのかなと

思うと昨日は、いつものように寝る前の絵本を読む時間がとても大切に思えました。

母ちゃんもひとときの絵本の世界で心に栄養補給してまた、子育てを楽しもうと思えた時間でした。

こころよく子供達とお留守番をしてくれた主人へも感謝の気持ちもいつもより倍増です。


そして私が結婚して今も大切にもっている絵本があります。

感謝してもしきれない方からいただいた絵本です。

それを今朝、もう一度読み返してみました。

昨日からの余韻でまた、またほっこりと思いにふけっております。。

もう一度、幼い頃に読んだお気に入りの絵本を子供達と一緒に読んでみたくなりました。

主催してくれたSimple life support のnonさん、素敵な時間をありがとうございました。

また、第二弾も楽しみにしていますね。



それから今日は、沖縄には特別の日

慰霊の日・・子供達も昨日、保育園で先生が慰霊の日のことをだから絵本でわかりやすく

お話してくれたみたいで次男くん(3歳)が『ママ、明日はウートートーしてってよ。

だから学校はお休みなんだよ』と教えてくれました。

長男くん(5歳)に聞いてみると『今日ね、戦争の絵本読んだんだよ!明日は、12時になったらウートートーするんだよ』

とはなしていました。ちゃんと一緒にウートートーしようと思います。

いつまでも赤ちゃんだと思っていた長男くんから戦争とか聞くとドキッとします。

親もちゃんと子供達に大切なこと伝えていかなくてはですね。

それをわかりやすく絵本をとうしてというのもいいですよね。

なんだかまとまりがなくなってしまい長くなりましたが最後まで読んでいただきありがとうございます。

さあ~今日は、久々の晴天!!

夜は、我が家で同級生もあい。子供達と買い物行って、料理の準備と大忙しです。。。

ほっこり気持ちがいつまでもつか不安ですがちびっ子怪獣どもと闘いましょうかね~



※ランキングに参加しています。更新の励みになりますので応援よろしくお願いします。。おすまし
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ





同じカテゴリー(自分の事)の記事

Posted by ライフオーガナイザーⓇ 小橋川 恵美(コバシガワ メグミ) at 11:35│Comments(0)自分の事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。