2015年01月28日
SHOPオーガナイズ作業

こんばんは(^-^)
先日、この方と店舗のオーガナイズ作業に行ってきました。
年末からどう、、店舗をオーガナイズするか社長さんや店長さんといろいろ相談させていただいておりましたが
店内をレイアウト・ディスプレーを変える前に・・まずはじめにレジ廻りバックヤードの片付けからという方向にさせていただいて
スタッフさんが働きやすく仕事の効率も上がるように配置換えと定位置つくりを重点的にやらせていただきました
家庭ももちろんですが職場こそモノの定位置管理が重要です。
スタッフ全員で使ったら元に戻すを徹底していただかないと、仕組みづくりをしてもリバウンドしてしまいます。
不要なモノの処分判断に時間がかかりました。
そう、職場だと会社のモノなのでスタッフさんには捨てる判断が難しい→それが原因でいつまでも
使わない書類やモノなどがあっちこっちにあふれてくる状況になりやすいです。
あとは、社内のルール作り。。
整理整頓する日にちや時間などルールを決めて、みんなで意識して実行していただきたいと思います。
引き続き頑張らせていただきたいと思います・・・
社長さんに素敵なお店でランチをご馳走になりました。
オイスターバ― ジャックポット
ランチの前菜に牡蠣が付いてくるのですよーーーそれと新鮮なお刺身のカルパッチョ・・
それだけでも満足なのにサラダが食べ放題ーーーあと、店内のディスプレーもナイスで
お値段もお手頃・・メインのパスタも美味しかったです・・・おすすめです・・・



東京出張のおみやげもありがとうございました(^-^)
※ランキングに参加しています。更新の励みになりますので応援よろしくお願いします。
ライフオーガナイザーに登録してみました。素敵なオーガナイザーさんがたくさんランキングしています❤

にほんブログ村

にほんブログ村

インテリア(掃除・収納) ブログランキングへ
Posted by ライフオーガナイザーⓇ 小橋川 恵美(コバシガワ メグミ) at 00:58│Comments(0)
│整理収納のお仕事