2011年01月16日

靴の収納@透明のシューズBOX

今日の沖縄は、青空なのに朝から時折小雨が降りかなり冷え込んでいますね。

朝からお掃除して、子供達とスーパーへ買い出し。。。今は、お昼寝していた次男くん

も起きだしてリビングはおもちゃの海です・・・・うわーん

靴の収納@透明のシューズBOX

昨日の靴箱収納の続きです。昨日の記事はこちら 

靴箱の収納は、奥行き37センチ・・靴を入れるには少し奥行きがありますけど

靴以外の物も収納できるので重宝しています。。

お子ちゃまの靴は、奥行きを利用して奥と手前、2列に並べることができます。

奥は、見えづらく取りづらいので100均のシューズBOXの上に並べて取りやすくしています。

そして、私の靴も収納すると奥行きが微妙に14センチもあまるので・・私の靴を奥に納めると

取りずらく手前に置くようにすると奥が余ってしまうので100均のシューズBOXを横に2個並べて

奥行きを調整しました。。

靴の収納@透明のシューズBOX


収納に余裕があるので私の靴は全部だして納めたいのですが、奥行きを利用する為、

季節外の靴(サンダルや妊婦時に使用の靴)は、透明のケースに収納しました。

透明のケースに入れることで自分の物は、履き忘れや子供のお下がりはどんなものが

あったか確認でき、いらなくなった物もわかって便利ですよ

靴の収納@透明のシューズBOX


靴は買った時の箱のままだと中身を忘れてしまうこともあるのでこのシューズ収納

蓋もキチンと閉まりますしあまり力を入れなくても開きますしなんといっても100均ですし

とてもお薦めですよ。。。我が家は別の場所にも大活躍です。

シリーズでサイズが3種類ありますが大きいサイズが別の用途にも利用できますよ。

大きいサイズのケースは、サンダルやローヒールだと2足入りますし、子供用も2足収納できます。




※ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。。ニコニコ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ





同じカテゴリー(整理整頓術)の記事
冬支度:マスク収納
冬支度:マスク収納(2015-12-04 11:15)


Posted by ライフオーガナイザーⓇ 小橋川 恵美(コバシガワ メグミ) at 16:58│Comments(0)整理整頓術
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。